石井ゆかり@筋トレの週報です。
『星読み』もよろしく!

2018/2/5-2/11 全体の空模様

こんにちは、石井ゆかりです。
いやはや、厄介な風邪を引き込んでしまい
このところLINEやツイッター毎日の占いも短めで
申し訳ないです。
やっと熱が37度前後まで下がってきました。
齢のせいか、回復にも時間がかかります(涙



今週の空模様ですが
そんなわけなので短めに。


1/18に水瓶座入りした金星も
今週いっぱいで魚座へと移動します。
水瓶座には現在3星、
客観性、第三者性、公共性、論理性、
といったことにスポットライトが当たっている
という感じがあります。
「感情」は社会生活の上ではあまり表に出すな、とされているのに
社会全体でみると「感情」だけがざばーんと全体を押し流しているように見える
といったこともあるわけで、非常に面白いものです。
この「感情」を、キチンと切り分けてあつかう道具の1つが
「みずがめ」なんじゃないかなあ、と思います。
ほかにも「感情=水」を扱う道具は、
てんびんとか、甲羅とか、針とか、皮とか、
12星座にはいろいろ仕込まれているなあ
と私は思っているのですが
みずがめはある程度以上に人間の意識で扱えるところが特徴的です。
みずがめで水をくみ上げて運んでいく、つまり
「この中は感情の世界で、この外は論理の世界ね」
という切り分けが、人の手でなされるからです。
これは、蟹座の「中と外」の分け方とはだいぶ違います。


思いは思いとして、ちゃんとある。
でも、そのほかに、考慮すべき理屈もある。
あるいは、
他者の「思い」に共感できなかったとしても
それを尊重することはできる。
相手の心の中のすべてを知ることができなくても
それを大きく外側から大切にすることはできる。
そういうことが
「みずがめ」の世界のやさしさなのかなあと思います。
ある大きな悲しみを得た人に対して
慰めたり、同じ思いを共有したりするのではなく
「普通に接する」「しずかによりそう」ことが求められる場合がある
という話を聞いたことがありますが
そういうやさしさは、水瓶座の世界によくうつるのかもしれない
と思いました。


木星と火星のミューチュアル・リセプションが続くなか
分かり合えることと分かり合えないことの境目で
主観という重力のようなものから何とかして脱出できないかともがき続ける
という水瓶座的な営為がある種のヒントのようにも
答えのようになっているとも思われます。


今週はそんな感じです。


star.cocoloni.jp