このところ仲間内で、
なぜか慣れない役割を任されて
あくせくしていた状態だったかもしれません。
あるいは、
人はたくさんいるのに、
役割分担がはっきりせず、宙に浮いている
ような状態で、苛立ちを感じていた人もいそうです。
そうした状態から今週、静かに解放されます。
そして、かわりに、
あなたが最も得意とするスタイルで
自在に動けるような状況が生まれます。
あなたは、思っていることを全部口にする、ということが
あまり、ありません。
これは、隠しごとをするとか、ウソをつくとかいうことではなく
何かを語る時、その目的意識がはっきりしているので
無駄なことや余計なことを言わない
ということなのだろうと思います。
その分、
目的意識が散漫になってしまうと
何を言っていいのかわからなくなったり
言葉が迷路に入り込んでしまったりして、
結果的に「何が言いたかったのかわからない」
というような状態に陥ることもあるようです。
6月ごろからなにかと、
そんな「言葉の迷路」の中にいたならば
今週以降、そこから抜け出して
「言いたいことを、きちんと整理して言えるようになる」
だろうと思います。
それもまた、役割分担が明確になると同時に
あなたにあったポジションが巡ってくることの結果なのかもしれません。